• HOME
  • PROFILE
  • ライター
  • アメブロ

久保田真由美のお料理とお仕事

宝塚市でラジオパーソナリティとライターをしています。番組で紹介した簡単料理やライティングした記事などを紹介しています。

2019.07.14 12:18

さばのキムチチゲ

さばのキムチチゲ①鍋に入れた、すりおろしニンニク・すりおろし生姜・ごま油大さじ1を火にかけ、香り立ったら白菜のキムチ150gをさっと炒める②さばの水煮缶を汁ごと入れ、水200ccを入れ3分煮る③豆腐をまるごと入れ、少しくずして一煮立ち。醤油で味を整えて完成
2019.07.14 12:16

無限ズッキーニ

無限ズッキーニ①薄切りしたズッキーニをザルにのせ、お湯を回しかける②ツナとマヨネーズと塩コショウを合わせるいっくらでも食べられます。
2019.06.26 14:08

あさり豆腐

あさり豆腐 ル・クルーゼなどの分厚い鍋がおススメです。 ①鍋にごま油と生姜を温め、水切りした豆腐・長ネギ・しめじを炒める②あさりと酒大さじ3を加え、フタをし、弱めの中火で蒸し煮③あさりの口が開いたら、しょうゆ小さじ2と水溶き片栗粉を入れる④器に、刻んだ三つ葉を...
2019.06.13 05:58

鶏むね肉の甘酢煮

鶏むね肉の甘酢煮1.縦三等分し、5ミリのそぎ切り2.ビニールに入れて、酒大さじ1にんにく又は生姜のすりおろしをいれて揉み、小麦粉をまぶす3.多めの油をひいたフライパンに並べ、両面こんがり焼く4.合わせたれをよく混ぜいれる醤油・砂糖大さじ2酢大さじ1みりん・酒大さじ1水50cc5....
2019.06.01 03:40

キャベツの中華スープ

①キャベツざく切り②鍋にゴマ油を熱しキャベツを少ししんなりするまで炒める③水を4カップ入れる④煮立ったら、鶏がらスープの素(中華練り状スープの素でも)を入れ、キャベツがしんなりするまで煮る⑤お好みで塩こしょうで味をととのえ、溶き卵を回し入れて火を止めるゴマ油で炒めることでコクが出...
2019.06.01 03:22

ズッキーニのアンチョビ炒め

にんにくのみじん切りをオリーブオイルで炒め香りを出し、5ミリの半月切りにしたズッキーニを加え炒め、酒大さじ1をふり入れて蓋をし火を通す。粗みじん切りのアンチョビと醤油大さじ0.5を混ぜて完成ナスを混ぜてもOK。ご飯にもお酒にも合います♫
2019.06.01 02:37

ナスとピーマンと豚肉の炒めもの

1.一口大の薄切りにしたナスを大さじ2の油で柔らかくなるまでいため、一旦皿に出す2.みじん切りしたにんにく生姜と一口大の豚肉を炒め、次に一口大に切ったピーマンを炒め合わせ、ナスも合わせる3.砂糖大さじ1・醤油大さじ1・酒1で味付けして完成
2019.06.01 02:36

ブロッコリーと豚肉のオイスターソース炒め

1.一口大に切った豚肉とブロッコリーを炒め( シメジがあればここで一緒に )、酒大さじ1を入れ1分ほど蒸し焼きする。2.オイスターソース大さじ0.5醤油0.5、みりん大さじ1で味を付け、水溶き片栗粉でとろみをつける3.ごま油で風味付けして完成パプリカも合います!
2019.06.01 02:34

ガーリックポン酢チキン

1.一口大に切った鶏モモ肉と輪切りしたナス、乱切りしたピーマンに、それぞれ片栗粉をまぶす2.鶏肉を油で焼いて、一旦取り出す3.油を足してナスを炒め、火が通ればピーマンと鶏肉を加える4.すりおろしニンニク小さじ1・ポン酢大さじ1・砂糖大さじ1を煮からめて完成。青ネギを散らしてどうぞ...
2019.06.01 02:33

ウィンナー入りポテトサラダ

①ジャガイモは電子レンジで柔らかくしてマヨネーズと塩胡椒で味付けしておく②3ミリにスライスしたウィンナーと、みじん切りにした玉ねぎをオリーブオイルで炒め、白ワインビネガーなければお酢大さじ1.5を入れる③①と②を和えて完成お弁当のおかずにも、お酒のアテにもなりますよ^ ^
2019.06.01 02:27

新玉ねぎのシンプルサラダ

薄くスライスした新玉ねぎを水にさらして水気を切り、ごま油大さじ2・醤油大さじ1・酢大さじ1を混ぜてかけ、ネギと鰹節をちらす。ごま油+ぽん酢でも!
2019.06.01 02:25

たけのこご飯

1.ゆでたタケノコを小さくスライス、うす揚げも小さくスライス2.ご飯3合にしょう油大さじ2.5、みりん大さじ1、だし汁を3合用の線まで入れて炊く

Copyright © 2025 久保田真由美のお料理とお仕事.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう